どうもこんにちは

やるんやで

ラーメンズの話

いきなりラーメンズの話

ラーメンズ、知名度がどれだけあるのかしらないが

サブカル好きからは椎名林檎レベルでもてはやされてるお笑い芸人

それがラーメンズ

中学校の時に、偶然見たバニー部で激ハマりしてすべての講演を

セリフ暗記するレベルで見ました

 

最近はライブをせずに、それぞれ別の活動をしていて

小林賢太郎は主に舞台で活躍して、一人コントや演劇を行っていたり、

フランスでライブをしていたりしています。

片桐仁は舞台に出たり、エレキコミックと一緒にエレ片としてコントをしています。最近ではドラマ99.9に出たり、テレ東でいつの間にかレギュラーを持ってたり謎のブレイクをしている男、それが片桐。

もうラーメンズとしてライブをしないのかなーって思っていたら、昨年

「カジャラ」としてコンビではないけど共演をしたので、ライブも近いのかなーって希望をちょっとだけ今は持ってます。

そんなラーメンズ2017年になって、youtubeに今まで行っていた公演を全編アップし、(DVDになっている本公演だけだけど)

無料で見られるようになりました。すごい

改めて自分も見てみたいので、個人的に好きなコントを載せます。

 

本当に個人的なものなので、どう思っても知りません。あと、上の方は正直誰が見てもそう思うようなありきたりなものになると思うので、見どころは下の作品です。

 

  • 採集

はい、出ました採集。怖いコントとかで調べると出てくるよね。コバケンの演技力と片桐の最後の表情が見どころ。でも一つ言いたいのは最初に見るラーメンズはこれであってほしくない。ラーメンズ全体でもかなり異質なコントだから色々見た後に見てほしい。

  • 心理テスト

ラーメンズの代表作。オンバトで初めて500kb行ったコントだったような気がする。会話のテンポが良い。ポン、ポン、ポンと笑える。公演よりもオンバト版の方が好き、個人的には。

フラッシュで有名。このコントだけでCDが作られたりした。千葉!滋賀!佐賀!

今考えるとこの言葉遊び系は後期ラーメンズっぽいのかなーって

アメリカ版がDVDに収録されているけどフラッシュの奴とはちょっと違う。

  • 読書対決

これも代表作、って言っても知っている人の為の代表作(?)。初期のコントっぽい雰囲気が良い。なにこれっていうラーメンズの世界が現れてていいよね。オンバトのチェスっぽいゲームやるコントっぽい。

  • バニーボーイ、バニー部

これも知っている人のための代表作。バニーボーイ、バニー部と二作あるコバケンがバニーに扮していろいろやるコント。面白いし分かりやすいしアホっぽくて好き。多分女性人気が高いコントだと思う(偏見)

これも代表作。というか代表作しか挙げてない。ギリギリギリジンジン。女性Voでカバーされてて結構ビックリした。個人的にはギリジンツーリストが一番好き。

 

ここからはちょっとマイナー。ていっても有名どこ

  • イモムシ

コバケンの演じる女らしいイモムシが見どころ。メタモルフォーゼ。いや、面白いでしょこのコント。女性人気が高そう(偏見)

  • 絵描き歌

クジラのお話。最初の片桐の歌で笑う。でもなんか最後にはほっこり。これがラーメンズのいいとこの一つ。最後ほっこり

  • 科学の子

これも最後ほっこり。科学君のオッサン臭いところが良いよね。タイムマシンの話とか結構面白いし、中学校の時にこのコントを見たときはホントに勉強になった気分がした。

  • アトムより

これもほっこり。だが、このほっこりは本当のほっこり。なぜならこの「アトムより」が収録されている「ATOM」は全体として鬱々としているからだ。最後に演じられるこの「アトムより」は前までのコントを踏襲してるんだけど、そのほっこり具合が半端ない。救われる。バッテリーあったかなぁ?

  • 小さな会社

これもいい話。コバケンの物まねが見もの。コバケンはこういうモノマネしれーっとするけど、実は超練習してるよって片桐がばらしてた。ユパ様の事をこのコントで知った後に、本家のナウシカを見たから、ユパ様のシーンで笑ってしまった。

  • レストランそれぞれ

二人で出来ない演劇を二人でやることによる面白さみたいなメタ的な笑いと、そのコント自体の笑いがあって好き。完成度高い系のやつです。

  • 音遊

音と遊ぶと書いておんゆう。このコントは無限に見れるやつです。youtubeでローテしてください

リストに入れたけど、このコントは公演を通して見ないと意味が分からない。というかラーメンズは公演を通して見てほしい。こんな個別にリストにしといて、しかも最後になんてこと言うんだって感じだけどそれが本音。公演を通してじゃないと世界観とか伏線とか分からないんでマジで通して見てください。そのあと好きなやつを見ればいいじゃない。このコントはジーンと来る。そして意味が分かったときに感動する。そういういいコントです。

 

 

 

wikipediaを見ながらリストを作ったんですけど、どれも名作でワロタって感じでした

これリストで抽出する必要あるか?って感じだったので、今度書くときは、一つの公演に着目して全部の作品についてなんか書ければいいと思います。